希少種?!理系の東大女子に見られる共通点とは?
スポンサーリンク

日本で「頭がいい」の代名詞といえば「東大」ですよね?

 

 

東大生の中でも男子学生はよくテレビなどでも取り上げられて、有名になっている人もいます。

 

 

が、東大女子ってあまり表に出ませんよね?

 

 

有名人でいうと、菊川怜さんとか三浦奈保子さん、天明麻衣子さんなどがいらっしゃいます。

(個人的にはNHKアナウンサー和久田麻由子さんのファンなのですが…)

 

 

東大女子っていったいどんな人たちなんでしょう?

 

ちょっと気になりませんか?

 

 

実際に東大生女子(理系)の友人がが両手に数えるくらいいるので、その人たちの共通点を少し考察してみました。

 

 

ちなみに、私は”生粋の”東大生ではありません

 

東大出身の友人が比較的多い、他大学の出身者なのであしからず。

 

 

これを真似すれば、東大に入ることも夢じゃないかも?!

 

それでは理系東大女子の共通点紹介スタートです!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

理系東大女子の共通点1:日記をつけている

理系東大女子の共通点、1つめは「日記をつけている」です。

 

 

意外ですか?

 

 

めちゃくちゃ勉強してるとか、メガネをかけてるとか、彼氏がいないとかを想像していた方も多いかもしれません。

 

 

が、じみーーーに毎日、日記をつけてる人が多かったのです。

 

 

日記のつけ方は人それぞれで、手帳に書いたり、自作のノートに記録したり…

 

 

自分が続けられるように、また簡単に振り返れるように工夫しているところはさすが東大生!という感じ。

 

 

しかもそれが、小学生や中学生からずーっと習慣でやっているというから驚きです。

 

 

10年近く続けられる継続力が彼女たちの大きな共通点でした。

 

 

このずーーーっと、じみーーーーーに続ける継続力、どういう風に工夫しているのか聞いてみました!

 

 

東大女子の回答がこちら

  • 長い日記は書かない(1日5分くらいで書ける程度)
  • 1~2日書けなくても「まぁいっか」で済ませる
  • 新しいノートを買う喜びを味わう
  • 時々今までの日記を振り返る

無理のない範囲でやる、振り返る楽しみがあるというのが継続できる「ひみつ」なんですね。

 

 

この淡々と続ける継続力と「自分がどうすれば継続できるか」を知っていることが、もしかしたら東大に入れる能力を引き出していたのかもしれません。

 

 

ちなみに私も、彼女たちの影響を受けて無理のない範囲で4年くらい(途中で日記を書かない時期もありましたが…)続いています。

スポンサーリンク

理系東大女子の共通点2:理系なのに本が好き

これは想像通りと思う方も多いかもしれませんね。

 

 

国語や社会が苦手で理系に来たのかと思いきや、むしろ理系科目があまり得意ではなく本を読むことが好きな人が結構いるのが驚きでした。

 

 

歴史小説が大好きすぎて歴史にめちゃくちゃ詳しい理系の東大女子がいたり、小説が好きで好きな作家さんの話をしだすと止まらなくなっちゃう子もいます。

(話しててめちゃくちゃ楽しいですよ)

 

 

好みの作家は人それぞれ、共通してこの作家が読まれている!ということはなく、趣味もバラバラでした。

 

 

でも「本を読む習慣がある」「本を読む時間を作る」というのは大きな共通点ではないでしょうか?

(大学生で本を読んでいる人の方が少ない時代に!)

 

 

あと、本の話を聞いて「面白そう!」っていうと「今度貸してあげる」とすぐに貸してくれるのも東大女子に共通するところです。

 

 

私は東大女子の友人の一人から「恩田陸」をすすめられて、どハマりしました。

スポンサーリンク

理系東大女子の共通点3:東大生”感”がない

東大生になれるくらい勉強してきたんだったら、勤勉でメガネかけてちょっと話がしどろもどろで…と想像するかもしれません。

 

 

が、彼女たちには「勉強してきた感」「東大生プライド」みたいのがあまり感じられません。

 

 

どちらかというと、遠慮深くて「私、東大生なのよ!ドヤァ」という感は全くないのです。

 

 

彼女たちから感じる共通点は、「自分が知らないことに対して正直」で「知らないことへ対する好奇心が旺盛」というところです。

 

 

一緒に話していて「へぇー!それ初めて聞いた!」という反応が多い気がします。

 

 

ちょっと話はそれるかもしれませんが、理系の東大生は普通の大学生と変わらずアニメとか声優とか大好きな人が多いのです。

 

 

いわゆる「オタク」ですね。

 

 

彼女たちはじみーーーにアニメや声優に愛情を注いでいて、めちゃくちゃ詳しいんです。

 

 

語らせると、話が止まらないこともあるんですよ。(普通のオタクです)

理系東大女子の共通点4:付き合う男性は「東大生」

こう書くと、「プライド高い東大女子!」と思われてしまうかもしれません。

 

 

そうではなくて、「出会いが東大内にしかない」のです。

 

 

東大女子が男子と出会う場といえば、第二外国語のクラス、サークル(部活)などの構内活動くらいだそうです。

 

 

あとはバイト先とかもありますが、「東大生」というだけで周りから嫌厭(けんえん)されてしまうとか…

 

 

中には20歳過ぎても恋愛経験がなくて、「どうやって人を好きになれば良いのかわからない!」といった子もいました。

(まぁ彼女はかなり特殊なケースですが…)

 

 

私個人的には、「出会いがない」のではなくて「文化度が合う人がたまたま東大生」なのではないかと思います。

 

 

東大女子をはじめとして、大学受験でいわゆる「勝ち組」になる人って「文化度」が高い人が多い気がします。

 

 

「文化度が高い」とは、読書はもちろん芸術(絵画・音楽・演劇など)への造詣(ぞうけい)が深いということです。(あくまで個人的な意見)

 

 

芸術全てに対してではなくても良いのですが、それなりに理解がある人が多いなーという印象を受けています。

 

 

そんな「文化度が高い人」が「ウェイウェイな感じの人」となかなか話が合わないんじゃないかなーと勝手に想像しています。(かなりの偏見かも…)

 

 

そんな彼女たちが選ぶのはやっぱり「東大生」なんですねー。

理系東大女子の共通点5:バリバリ働くのはいや!

東大女子は物事をこなすのにめちゃくちゃ要領が良い子が多いのが特徴です。

 

 

何事も時間を決めてその時間までにきっちり終わらせて、家に帰るっていう子が比較的多い!

(ただ単に家が好きなのかも?)

 

 

大学にいる間だけではなくて、会社に入ってからもそういう子が多くて仕事をサッサと終わらせて定時で帰るのがモットーの子もいます。

 

 

仕事に対しても割とクールに接する傾向があります。

 

 

意外なのは、早く結婚して落ち着きたい願望があること。

 

 

東大出たからバリバリ働いてキャリアを築いて…って思っている子が多いかと思ったらそうではなくて、早く結婚してできれは仕事をしないで生きていきたい!って思っている子がいるのです。

 

 

私の周りの東大女子は30歳になる前に9割型結婚しています。

 

 

もちろん、バリバリのキャリアで仕事をしている人もいます!

 

 

霞ヶ関で働いて、1年目はお昼ご飯を食べながら電話番をしている子もいましたよ。

 

 

要領が良いといえば、東大女子は同時並行でできることは同時並行でするんです。

 

 

例えば、TOEIC満点を取る東大女子ののリスニングの勉強の仕方はNHKのラジオ英会話を聴くこと。

 

 

テスト2ヶ月くらい前から、掃除や家事をしながらNHKラジオ英会話を聴いていたそうです。

 

 

それで満点を取っちゃうんだから「天才」の一言ですが…

ここまで、あまり知られていない理系東大女子の共通点、生態をご紹介してきました。

理系東大女子の共通点まとめ
  • どうすれば継続できるか知っている
  • 本を読む習慣がある
  • 知ったかぶりをしない
  • 文化度が高い
  • 終わりの時間を決めている

彼女たちは基本的には普通の大学生とは変わりません。

 

が、自分をコントロールする力将来を見つめる力がしっかりしている子が多いのかなと思います。

 

自分の子どもたちにも日記をつける習慣や本を読む習慣、知らないことに対する好奇心を持って欲しいなと思います。

 

そんな子に育てるためにはどうしたら良いんだろーと日々模索中です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
おすすめの記事